![]() |
取材・文 佐々木 千恵美 |
春はいちごを使ったスイーツイベントが盛りだくさんですが、3月1日(水)からスタートする「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」の1階、ニューヨークラウンジのストロベリーアフタヌーンティーはちょっと特別です。パリの老舗パティスリーメゾン「ラデュレ」とコラボレーションし、マリー・アントワネットの世界をイメージしたストロベリースイーツとドリンクがテーブルを華やかに彩ります。
ラデュレのスイーツとホテルのスイーツとセイボリーが調和した基本の3段ティースタンドにラデュレの紅茶 “テ・マリー・アントワネット” を含むソフトドリンクのプラン、マリー・アントワネットカクテルの付いたプラン、マリー・アントワネットフラワーアレンジでテーブルをコーディネートしたとても優雅なプランなどが用意され、王妃マリー・アントワネットの世界に浸りながらお茶会を楽しむことができます。 期間は3月1日(水)から5月31日(水)まで。ランチタイムから利用ができるのもうれしいところ。人気が予想されるので早めに席の確保をして心行くまでお楽しみください。 |
ストロベリーアフタヌーンティー with LADURÉE 〜 マリー・アントワネットの世界 〜 |
![]() |
(イメージ) |
■マカロン 2種 |
![]() |
マカロンとサントノレ・ローズ・フランボワーズ (イメージ) |
“フランボワーズ” とバラとジャスミンの花と柑橘系のドライフルーツを加えたラデュレの紅茶 “テ・マリー・アントワネット” の香りの色鮮やかな2種類のマカロンどちらかおひとつ。 マカロン “テ・マリー・アントワネット”(ラデュレ) または マカロン “フランボワーズ”(ラデュレ) |
■プティ・ガトー 5種 |
まるでマリー・アントワネットのドレスのような、ローズの香りのカスタードクリームとフランボワーズの織りなす華やかな、ラデュレのシグネチャー的パティスリー “サントノレ・ローズ・フランボワーズ” と、ホテルからはバッグをモチーフにしたなめらかな口どけの苺のムース、王妃の帽子に見立てた濃厚な味わいのピスタチオのムースなど、見た目にも心奪われるプティ・ガトーが揃います。 |
![]() |
サントノレ・ローズ・フランボワーズ(ラデュレ) |
![]() |
ティースタンド上段のプティ・ガトー (イメージ) ルージュ・オ・フレーズ(ホテル) 王妃の帽子ムース・オ・ピスターシュ(ホテル) ジュエルプディング(ホテル) フランボワーズオペラ(ホテル) |
■スコーン |
ホテル特製のスコーンは2種類。香ばしいピスタチオの豊かな風味と食感が楽しめるスコーンと、クランベリーを練り込んだ香り高い苺のスコーン。 |
![]() |
||||
|
■セイボリー 5種 |
隣接するフレンチレストランより届く本格的な味わいのセイボリーは、パンにたっぷりとオリーブオイルをふりかけ、みずみずしい野菜とツナマヨネーズを挟んだ南フランスのニース風サンドイッチ"パン・バーニャ"、ベーコンの旨味とほうれん草の甘みが凝縮されたキッシュ、サクッとした食感が楽しめる鶏肉とトリュフのフランスの伝統的なパイ包みなど5種類。 |
![]() |
セイボリー (イメージ) ジャガイモのポタージュ ベーコンとほうれん草のキッシュ パン・バーニャ サーモンタルタル 鶏とトリュフのパイ包み |
■ドリンク 30種 |
バラとジャスミンの花と柑橘系のドライフルーツとハチミツを加えたラデュレの紅茶「テ・マリー・アントワネット」が今回のスペシャル。高貴で甘い香りに包まれ、王妃の世界を感じることができます。
他にもホテル厳選のティーやコーヒー、ソフトドリンクをおかわり自由でいただけます。
ラデュレの紅茶「テ・マリー・アントワネット」、クラシックティー3種、ハーブティー2種、フレーバーティー5種、中国茶3種、日本茶2種、コーヒー6種、アイスコーヒー、アイスカフェオレ、アイスティー、チョコレート、ノンアルコールワイン、ジュース3種、ミネラルウォーター。 |
![]() |
ストロベリーアフタヌーンティー with LADURÉE 〜マリー・アントワネットの世界〜 (カクテル付きプランのイメージ) 【平日限定】 ¥7,740(税込み、サービス料別) |
|
|
![]() | Panaderia TOPへ戻る |