![]() |
取材・文 佐々木 千恵美 |
「ボンジュール パリ」というテーマで展開されるラ・メゾン・デュ・ショコラの2024年バレンタインコレクション。わかりやすい言葉ですが、コレクション限定レシピについている名前に注目すると、4種類ともパリの中心に数店舗ある同メゾンの所在地になっているのです。
創業した1977年、パリにオープンした1号店のフォブール・サントノレ 225番地や、ロベール・ランクス氏のアトリエとして使用されていたフランソワ プルミエ 52番地など、歴史ある4つのブティックを表現した4種類を、フランス国家最優秀職人章(M.O.F.)取得のシェフ・パティシエ・ショコラティエ、ニコラ・クロワゾー氏が創り上げました。 |
![]() |
昨年来日し、バレンタインコレクションを紹介してくれたニコラ・クロワゾー氏(プレス発表会にて) |
地区から地区へとさまざまな出会いの中で日々の暮らしが紡がれ、味わい深いときが刻まれていく。そんなパリの日常体験を表現したコレクションが「ボンジュール パリ」。
さあ、パリの地図を広げながら、メゾンのある4つのエリアをめぐり、美味を味わってみませんか? 今年のギフトボックスのパッケージは、楽しげなパリの日常を描くことで知られるイラストレーター、シャルロット・デュジュール氏が描くパリの街。 エッフェル塔や凱旋門、カフェテーブルといったパリの象徴を描いた中に、エクレール、ショコラのギフトボックス、ショッピングバッグなど、ラ・メゾン・デュ・ショコラのアイテムを加えて仕上げられた、かわいらしくて癒されるパッケージとなっています。 |
![]() |
2024年 バレンタインコレクション「ボンジュール パリ」 Charlotte Du Jour シャルロット・デュジュール氏によるコレクションデザイン |
4種類の限定レシピ |
![]() |
■225 FAUBOURG フォブール 225番地
![]() マダガスカル産カカオ74%のプレーンダークガナッシュ 酸味を感じ、ウッディでスパイシーなカカオの香りが持続する一品。 |
![]() |
■52 FRANÇOIS 1er フランソワ プルミエ 52番地
![]() ダークガナッシュ入りのアーモンドペースト なめらかなガナッシュに繊細なアーモンドの粒感と香りが感じられる大人っぽいひと粒。 。 |
![]() |
■8 MADELEINE マドレーヌ 8番地
![]() カシューナッツのミルクプラリネ 甘みを感じるカシューナッツとキャラメリゼしたプラリネが、ミルキーで香ばしい。 |
![]() |
■19 SÈVRES セーヴル 19番地
![]() イチゴ風味の薄いチョコレートを上下に重ねミルクチョコレートでコーティングした、イチゴのピュレを用いたダークガナッシュ イチゴの酸味がフルーティーで癒される。 |
パリのお店に行ったことのある方は、お店のある場所が目に浮かんで懐かしいですよね。
これらの限定レシピを含むギフトボックスは3つのサイズで展開します。 |
コレクション限定デザインのギフトボックス |
![]() |
左から4粒入 2,592円 8粒入 4,212円 15粒入 6,588円 |
今年のブシェはブーケのデコレーションがかわいいハート型です。 |
ブシェ クール ブーケ |
![]() |
3,186円 ミルクチョコレートでコーティングした、ロースト玄米入りのアーモンド&ヘーゼルナッツのプラリネのハート型のブシェ。フラワーブーケを象ったホワイトチョコレートとダークチョコレートのプレートのデコレーションです。 |
こちらは毎年登場する真っ赤なハート型のギフトボックス。2サイズの展開です。 |
ハート ギフトボックス |
![]() |
|
|
バレンタインコレクションの販売は下記店舗と、一部の商品を除きオンラインブティックにて展開中です。また、バレンタイン期間は各地催事場でのポップアップ店も多数予定しているとのこと。販売期間など詳細は店舗、公式webサイトやSNSでチェックをしてみてください。 ※価格はすべて税込みです。 |
|
|
![]() | panaderia topへ戻る |