![]() |
取材・文 佐々木 千恵美 |
トラディショナルな欧米のスイーツをシンプルに、モダンに「東京スイーツ」として提案するMegan - bar & pâ tisserieと、「産地の小麦を使う、健康的な素材を選び、身体に優しいパンを作る」がコンセプトのベーカリーGARDEN HOUSE CRAFTS から、2021年のクリスマス商品が発表されました。
Megan - bar & pâ tisserieのクリスマスケーキ2021は4種類。同ブランドの定番であるトレスレチェ、モイストテリーヌショコラに加えて、昨年からオンラインで人気のチーズケーキと、今年6月に渋谷の東急フードショーにオープンした店舗の看板商品として展開するTHE CHEESECAKE by Meganブランドの新たなフレーバーとして注目のピスタチオが、それぞれクリスマスバージョンとなって登場します。ピスタチオのチーズケーキのみ冷凍配送もあるので、これまでオンラインを利用してTHE CHEESECAKE by Meganを購入されたファンにもお届けできる形となりました。 GARDEN HOUSE CRAFTSからは、シュトレンが3種類。お馴染みの2種類に加え、3種類目は桃を旬の夏に仕込み、スミレと合わせた色も香りも華やかな新作。オンラインでの購入が可能なのもうれしいところです。 予約はクリスマスケーキが10月15日から、店頭およびオンラインで予約受付開始。シュトレンはプレーン味・ショコラ味が11月上旬から、桃スミレ味は12月から店頭およびオンラインにての販売となります。 |
![]() |
4種のケーキに、3種のシュトレンで彩るクリスマス |
■クリスマスケーキ |
チーズケーキ・ピスタチオルージュ
![]() |
![]() |
|
|
|
![]() 「THE CHEESECAKE by Megan」から、渋谷の東急フードショー店で人気のピスタチオフレーバーのチーズケーキが、クリスマス限定デザインで登場します。グリーンが色鮮やかなシシリー産の上質なピスタチオのペーストをたっぷり使用しているので、口にした瞬間ピスタチオの香りが素晴らしく広がり、チーズのコクと酸味とがマッチし、ココアクッキー生地のサクサク感と苦味が濃厚な味わいを引き立てます。ラズベリーとクランベリーのトッピングがクリスマスカラーをイメージさせる、白ワインが飲みたくなる一品です。 |
トレスレチェ・ノエル
![]() |
![]() |
|
|
|
![]() Megan のシグネチャーケーキである「トレスレチェ」は、3つのミルクを意味する中南米のデザート。国産ブランド小麦・宝笠と平飼い卵をベースにふんわりきめ細かく仕上げ、ココナッツミルク・コンデンスミルク・牛乳を使用したシロップを染み込ませ、香り高いバニラクリームで仕上げアレンジしたMeganスタイルのミルキーでとろけるような口溶けのケーキです。クリスマス限定仕様のトレスレチェは、いちごやベリー類をあしらった、日本のショートケーキを思わせる見た目。お酒を使っていないのでお子様も楽しめます。 |
モイストテリーヌショコラ・オランジュ
![]() |
![]() |
|
|
|
![]() 小麦粉を使用せず、カカオ分64%のフランス産チョコレートとバターをたっぷり使用したチョコレートテリーヌが、クリスマスの夜空をイメージしたデザインになって登場します。湯煎でじっくり蒸し焼きにしたチョコレートテリーヌは、なめらかな口溶けと濃厚な味わいで、キャラメル風味のショコラクリームと一緒に縦にフォークを入れ口にすると、ふわっとスパイスが香ります。これはクリームとテリーヌの間にクローブ・スターアニスなどスパイスで香り付けをした自家製のオレンジコンフィチュールが隠れているため。トッピングにはそれらが表現されています。 |
チーズケーキ・ブランネージュ
![]() |
![]() |
|
|
|
![]() Megan - bar & pâtisserieの店頭で一番人気の「THE CHEESECAKE by Megan」を、雪景色をイメージしたクリスマスケーキにアレンジ。「究極のシンプル」を目指して作り上げたチーズケーキは、厳選した素材を、低温・長時間蒸し焼きにした、ベイクドながらもしっとり半生のようななめらかな口溶けです。酸味のあるサワークリームフロスを重ね、全粒粉入りのサクサククッキー生地との3層が、甘みと酸味と塩気、テクスチャーの絶妙なバランスです。 |
|
■シュトレン |
桃とバニラ、スミレのシュトレン(桃スミレ味)
![]() |
![]() |
|
|
|
![]() クリスマスに向けて、夏から漬け込みをはじめるシュトレン。夏の果物である国産桃のドライを使い、生地にはバニラ・スミレでフローラルな香りを纏わせ、ブルーべリー、ラズベリー、スミレのピューレを一緒に混ぜ込みほんのりピンク色に仕立てた贅沢なシュトレンです。 秋の間にじっくりと味が染み込み生地が熟成していく、そんな時間の経過を味わってみてください。 |
マスカットレーズンとクルミのシュトレン(プレーン味)
![]() |
![]() |
|
|
|
![]() 国産小麦を100%使用した生地には、アーモンドのコクがひろがるマジパンを贅沢に配合し、中に練り込んでいるレーズンとクルミは、1ヶ月以上ラム酒に漬け込み、うまみをしっかりとなじませています。また生地を捏ねすぎないことで、しっとりしながら、ほろっとした口どけを実現。シンプルなシュトレンが、日々熟成され、味わいが増していく過程をお楽しみ下さい。 |
ショコラとレモン、アールグレイのシュトレン(ショコラ味)
![]() |
![]() |
|
|
|
![]() オーガニックのブラックチョコレートガナッシュを、小麦に対して40%加えた生地に、レモンコンフィとアールグレイの茶葉を加えたシュトレンは、カカオの香りが軽やかに口の中で広がります。スパイシーなシナモンがほのかに香るので、赤ワインと合わせて楽しむのもおすすめ。断面にクリスマスカラーをイメージした、ピスタチオやクランベリーの色味が楽しめるのもかわいいポイント。 |
|
|
![]() |
panaderia topへ戻る |