![]() |
取材・文 佐々木 千恵美 |
桜のお花見が待ち遠しい時期になりました。お散歩して、外の空気や風景の変化に気づくとなんだかうれしくなりますね。 六本木にある東京ミッドタウンのガーデンにも春がやってきました。散歩の足をとめ屈んで愛でたくなるほど、桜並木とその足元には可憐な春の花々や草木が生き生きと茂ります。 |
![]() |
春の散歩道(過去の様子) |
その散歩道の真ん中に、ザ・リッツ・カールトン東京考案のカクテルやスイーツが楽しめる屋外カフェ「BLOSSOM CAFÉ」が登場。桜や草花が織りなす春の訪れを感じる空間と、感性が刺激されるアートに触れる春のイベント「MIDTOWN BLOSSOM 2024(ミッドタウン ブロッサム)」のコンテンツとして2024年3月15日(金)から4月14日(日)まで期間限定でオープンしています。 |
![]() |
「BLOSSOM CAFÉ」の入り口にも花々が咲き乱れています |
今年は桜の時期だけでなくいつ訪れても春を感じられるようにと、グリーンや淡いブルー、紫など上品な色使いの春の草花が、約100本の桜並木に沿って咲き誇り、日々違う表情を見せてくれる「春の散歩道」を彩ります。また夜には桜開花状況に合わせて、ライトの色で演出する桜のライトアップもみどころに。 |
![]() |
今年の春の散歩道(イメージ) |
スタイリッシュなお花見ができる「BLOSSOM CAFÉ 」。今年はパステル風のイラストがかわいいフードトラックと、テント風のテーブル席や立ち飲みカウンターなど、気軽にお好きな席で楽しむことができるスタイル。 |
![]() |
BLOSSOM CAFÉ(イメージ) |
![]() |
フードトラック(イメージ) |
メニューはお花見をイメージしたカクテルやスイーツ、彩りも味覚もお花見気分をあげてくれるフードが揃います。カフェでいただくのもよし、テイクアウトでガーデンのお散歩のお供にするのもよしです。 |
![]() |
ドリンクはカクテルの他、ビールやスパークリングワイン、コーヒー、紅茶などのソフトドリンクも。 |
* * * おすすめメニュー * * * |
■Blossom Spritz (ブロッサム・スプリッツ) 1,000円 |
![]() |
ザ・リッツ・カールトン東京のバーテンダーが考案した今年のお花見カクテルは、桜の咲く春の公園のような美しいグラデーションに見とれてしまいます。 スパークリングワインをベースに、新緑、和、桜をイメージしたゼリーがほの甘く、飲み進むうちにぷるんとグラスの底で踊り出し、お花見を盛り上げてくれます。 |
■桜香るブリュレチーズケーキ 1個 850円 |
![]() |
画像奥
![]() クリームチーズを50%も使い、なめらかな口当たりのチーズケーキをベースに、ほろ苦いクリスピーキャラメルの風味を加え、フランスのきび砂糖でブリュレしたクレームブリュレ風チーズケーキ。ほんのりやさしい桜の香りは、桜の木の下を通ったときのふわっとした春の香りをイメージして作られました。 |
■ザ・リッツ・カールトン東京 オリジナルチョコレート(2個入り) 1,400円 |
![]() |
ホテルのロゴ入りボックスに入った2粒のチョコレートは、ホワイトチョコレートで包まれた、見た目にも可愛らしくケーキのよう。断面もまたケーキのような多層構造で、とろけだしそうなフィリングはこれまたケーキ感覚。 考案したパティシエによると、ドーム型の "練乳ベリーベリーチョコレート" は、昔懐かしい練乳苺をイメージさせたくて、ラズベリーの酸味を隠し味に使用。四角い "ベルガモットチョコレート" は、お花畑を連想させる華やかさ。ベルガモットの香りと程よい酸味のパートドフリュイ、キャラメル風味のガナッシュの2層のハーモニーが楽しめます。 |
■バジル風味のシーフードグリーンカレーと十六穀ライス 1,950円 |
![]() |
ホテルのバンケット料理部門が手掛けるスペシャルなグリーンカレーは、新緑のようなフレッシュバジルの色合いと香りが、シーフードやパプリカなどのお野菜とマッチしてなんともいえないおいしさ。十六穀ライスの甘みと食感が、なめらかでスパイシーなカレーのうまみをひきたてます。 |
■チリコンカンとモッツァレラチーズのパニーニ 1,200円 |
![]() |
牛肉のうま味と5種のスパイス、お豆で煮込まれた贅沢な味わいのミートラグーに、クリーミーなモッツァレラチーズを重ねてパンに挟み、パリッと焼いたパニーニ。パンの香ばしさと具材のコクが調和して、どんどん食べ進んでしまいます。お散歩のお供にもぴったり。 |
金曜・土曜・日曜・祝日及び桜満開時は、ライトアップされた桜を眺めながらカクテル片手に、スイーツやチョコレートをつまみながら、過ごすのも素敵です。ここでしか体験できない夜桜見物をぜひ。 |
![]() |
桜ライトアップの元、昼とはひと味違う雰囲気でいただく、カクテルやスパークリングワインとチョコレートは、きっと印象も違うはず。 |
|
お花見散歩の後には、クリエイティブな刺激に触れるアート散歩も楽しめる「Street Museum 2024」にも立ち寄ってみてください。
詳しくはオフィシャルサイトをご確認ください。 ■「MIDTOWN BLOSSOM 2024」 https://www.tokyo-midtown.com/jp/event/6897/ |
![]() | Panaderia TOPへ戻る |