![]() |
取材・文 佐々木 千恵美 |
カプセルコーヒーをコーヒーメーカーにセットするだけで本格的なコーヒーが抽出できる「NESPRESSO(ネスプレッソ)」が、クリスマス&ホリデーシーズンに向けて、「ピエール・エルメ・パリ」とコラボレーションを開催すると知ったのは10月。
11月2日(水)からは「ネスプレッソ」のカプセルコーヒー専用システム「オリジナル」と「ヴァーチュオ」向けコーヒー3種類×2システム用で全6種類が数量限定で販売されること。 続いて11月10日(木)から11月23日(水)までの期間限定で東京ミッドタウンにて、コーヒーとパティスリーのペアリングが楽しめるポップアップカフェが開催されること。 (*現在は終了しています) これは行かないわけにはいかないでしょうとスケジュールを組んでいたとき、ピエール・エルメ氏ご本人が来日し、プレス発表会でコラボレーション開発秘話などが伺える機会を得ました。コロナ禍でなかなかかなわなかった生の声を耳にするチャンスがやってきたのです。 会場はポップアップカフェに隣接するザ・リッツ・カールトン東京。クリスマスを想わせるコーディネートがされたテーブルにキャンドルが香るすてきな空間でエルメ氏を迎えました。 |
![]() |
ホリデーシーズンの雰囲気を醸す装飾が美しいザ・リッツ・カールトン東京のプレス発表会会場。 |
![]() |
テーブルのキャンドルは、今回のコラボレーションのために作られたコロンビアのパネラという黒糖に似たさとうきびの香りを表現した特別なもの。エレガントで繊細なキャンドルは非売品で、ネスプレッソのキャンペーン特典でのみ提供される。 |
ネスレネスプレッソ株式会社のピエール・デュバイル代表取締役社長の挨拶の後、ネスプレッソ コーヒーアンバサダーの上野里佳さんとピエール・エルメ氏のトークセッションが行われました。 |
![]() |
ピエール・デュバイル代表取締役社長 |
![]() |
ピエール・エルメ氏 |
「今回のコラボレーションは、パリで友人と一緒に特別な時を過ごすことをイメージして始まりました。コーヒー業界とパティスリー業界はとても親近感があり、2つが結ばれたらすばらしいことができると確信している」というデュバイル氏に続いて、エルメ氏がコラボレーションに賛同した理由として、「味わいを探求したいから」と、素材の選択、品質、ノウハウ、ディテールへのこだわりの強さなどの価値観が両ブランドに共通していると述べました。さらに、10年ほど前からコーヒーを本格的に研究しはじめたエルメ氏は、バリスタをメゾンの中に配置しており、今回の開発も自然な流れだったといいます |
![]() |
パリで友人と一緒に特別な時を過ごすイメージでペアリングを楽しんで! |
さて、ここからは3つのコーヒーの開発秘話をお聞きしました。 |
![]() |
上野里佳さんとピエール・エルメ氏 |
1つめはコロンビアのトリマ地域で栽培されたアラビカ種のシングルオリジンコーヒー「アンフィニマン エスプレッソ」「アンフィニマン ダブルエスプレッソ」についてです。 |
![]() | ![]() |
|
|
エルメ氏は、ネスプレッソのコーヒーマスターであるアレクシス・ロドリゲス氏がコロンビア出身ということもあり、コロンビア産のコーヒー豆を使うことを考え、農園の様子や実際のコーヒー豆を確かめに2回もコロンビアを訪問したそうです。そこはほとんどが小さい農園で、ネスプレッソによる農業サポートが行われています。フルーティーで苦みのないコーヒーを探していたところ、最終的にはとても香りの強いトリマという地域のコーヒーが気に入り決め、それと合わせるケーキも開発しました。 |
2つめと3つめはフレーバーコーヒーです。 「正直なところ、これまでフレーバーコーヒーはあまり飲んでこなかった。だからこそ、自分好みのフレーバーコーヒーを作ることに挑戦したかった。」というエルメ氏の探求心と情熱が、デリケートな香りのグラデーションを持つ「アンフィニマン グルマン」と「アンフィニマン フリュイテ」を完成させました。 |
![]() | ![]() |
|
|
ヘーゼルナッツはパティスリーやチョコレートの中でよく使われるし、そのままで食べるのも好きというエルメ氏。大好きなピエモンテ産ヘーゼルナッツのようなすばらしいフレーバーを表現するために、淹れてすぐヘーゼルナッツの香りがたち、ローストの甘さが口に広がる味わいにするように、ネスプレッソの皆さんと共に沢山の試作をして開発したそうです。 |
![]() | ![]() |
|
|
ラズベリーはメゾンの代表作イスパハンの主役素材のひとつで、パティスリーの中ではよく使われるためフレーバーに選んだというエルメ氏。今回コーヒーで表現したかったのは、ラズベリーを潰したときの香りと味わい。こちらも何度もトライアルを重ね、とてもいいバランスに仕上がったといいます。
「この2つのフレーバーコーヒーでフレーバーコーヒーが好きなった。」と、エルメ氏は満足そうに語りました。 |
お話しを聞きながら運ばれてきた「アンフィニマン ダブルエスプレッソ」とトリマ産コーヒー豆を使い開発したケーキ「トリマ」のペアリングを体験しました。 |
![]() |
「アンフィニマン ダブルエスプレッソ」×「トリマ」 |
こちらのケーキ、名前こそコーヒーの名を冠した「トリマ」ですが、コーヒーを主役ではなく、アクセントとして使い、コーヒーに合うケーキにしたそうです(コーヒーにコーヒーケーキのペアリングはやりすぎですから)。メインはバニラとキャラメルの風味で、下にコーヒーのチップ入りのヘーゼルナッツのプラリネを配置したことで、味わいが甘くなめらかなバニラから香ばしいコーヒー入りプラリネに味覚が変化していくシナリオを創りあげたかったと。しかもトリマ産でしかできない作品になったと語ります。 |
![]() |
上野さんの入れた「アンフィニマン ダブルエスプレッソ」を口にするエルメ氏。設計通りの出来だと満足した様子でした。 |
いただいてみると滑らかなバニラやキャラメル、ヘーゼルナッツの風味の後にざくざく香ばしいプラリネの食感と噛んだ時に立ち昇るコーヒーの豊かな香りがたまりません。「アンフィニマン ダブルエスプレッソ」のフルーティーで穀物のような力強い香りが、口の中の甘みを溶かし、コーヒーの心地よい余韻がずっと続く見事なマッチングでした。
こちらの「トリマ」は、数量限定の冷凍配送ケーキ「ノマド トリマ」としてネスプレッソ公式ウェブサイト、フリーダイヤルとピエール・エルメ・パリ オンラインブティックにて販売されています。この素晴らしいペアリングをお家で体験したい方はぜひ! (※コーヒーは別途購入が必要です) |
![]() |
|
また、エルメ氏によると、今回このコーヒーチップが入ったプラリネノワゼットを開発したので、マカロンやボンボンショコラへの展開もすることにしたとのこと。マカロンはザ・リッツ・カールトン京都とザ・リッツ・カールトン東京のアフタヌーンティー、ピエール・エルメ・パリ 青山 2F Heavenのデセールで楽しむことができるそうです。
「クリエーションはそういうものです。あるものがきっかけで新しいものへとつながる。」 今回の数量限定コーヒーに加え、さらにネスプレッソからホリデーシーズンにぴったりの数量限定品が登場しています。 クリスマスまでの24日間、毎日1つずつ開けるお楽しみの「アドベントカレンダー」には、「ネスプレッソ」とピエール・エルメ氏が共同開発した3種類の数量限定コーヒーを含む23種類のコーヒーと、24日には特別なギフトが詰められています。素敵な3段重ねのボックス入りでギフトにもぴったり。 |
![]() |
「アドベントカレンダー オリジナル 2022」(「オリジナル」向け) 税込価格 6,050円 (本体価格 5,500円) |
![]() |
「アドベントカレンダー ヴァーチュオ 2022」(「ヴァーチュオ」向け) 税込価格 6,600円 (本体価格 6,000円) |
キャレタイプのチョコレートにもコラボレーションアイテムが生まれました。ダークチョコレートにティムールベリーの香りを忍ばせた四角い一口タイプのチョコレートは、口の中でとける過程でグレープフルーツや花のような香りがエレガントに立ち上がります。「アンフィニマン エスプレッソ」とペアリングしてみましたが、それぞれのフルーティーな香りが調和して心地よい余韻を楽しめました。ぜひお試し下さい! |
![]() |
|
トークセッションの後は、コーヒーとパティスリーのペアリングが楽しめるポップアップカフェ会場へ移動し、「アンフィニマン グルマン」(「ヴァーチュオ」向け)×「プレジール シュクレ ネスプレッソ」と「アンフィニマン フリュイテ」(「ヴァーチュオ」向け)×「リーヴ ゴーシュ ネスプレッソ」を体験しました。 |
![]() |
|
![]() |
|
これほど繊細でニュアンスのあるフレーバーコーヒーははじめてです。もし、今までフレーバーコーヒーをあまり好んで飲んでいなかった方がいらっしゃったら、ぜひお試しください。フレーバーコーヒーに対する概念が変わること、間違いなしです。 |
■ネスプレッソ × ピエール・エルメ・パリ ポップアップカフェ 概要
※終了しました
![]() 開催期間:2022年11月10日(木)〜11月23日(水・祝) 営業時間:11:30〜19:30 会場:東京ミッドタウン アトリウム(東京都港区赤坂9丁目7-1) 条件: ペアリングパティスリーの無料での提供は、ネスプレッソ公式アプリのダウンロードとメンバー登録が条件となります。なお、当日の予定数量がなくなり次第終了となります。 |
ポップアップカフェは終了してしまいましたが、数量限定コーヒーなどの販売は引き続きネスプレッソブティックや公式ウェブサイト、フリーダイヤルで行われています。SNSで実施中の#心がきらめくコーヒー時間 キャンペーンの詳細は、ネスプレッソ公式InstagramまたはTwitterでご確認ください。 * Instagram (@nespresso.jp) * Twier (@NespressoJP) |
また、「ピエール・エルメ・パリ」青山ブティック2F Heavenではプティガトー3種とマカロン、数量限定コーヒーがセットになったデセール ア ラシェット(皿盛りのデザート)が11月10日(木)より期間限定で登場しています。トリマのマカロンがいただけるのがポイントですね。 |
![]() Dégustation pour NESPRESSO デギュスタシヨン ネスプレッソ |
![]() |
|
さらに「ピエール・エルメ・パリ」のブティックでは11月24日より、数量限定コーヒーとのペアリングにおすすめのプティガトー3種を販売しています。ポップアップカフェに行きそびれた方、もう一度ペアリングを楽しみたい方はこちらをどうぞ。 |
![]() プティガトー Tolima / Rive Gauche pour NESPRESSO / Plaisir Sucré pour NESPRESSO |
![]() |
|
最後に、「ザ・リッツ・カールトン」での限定アフタヌーンティーのお知らせです。今回のコラボレーションを記念した内容で、マカロン トリマが楽しめるのはこちらのアフタヌーンティーとHeavenのデセール ア ラシェットでのみ。洗練されたホテルの空間で至福のひとときを! 詳しくはホテルの公式ウェブサイトなどでご確認ください。 |
■ザ・リッツ・カールトン京都
![]() 提供期間:11月30日(水)〜12月19日(月) https://thelobbylounge.ritzcarltonkyoto.com/ |
■ザ・リッツ・カールトン東京
![]() 提供期間:12月1日(木)〜1月5日(木) ※24日(土)、25日(日)は除く https://lobbylounge.ritzcarltontokyo.com/ |
様々な形で展開するネスプレッソ×ピエール・エルメ・パリのコラボレーションを紹介してきました。ホリデーシーズンを彩る特別な味わいを、この機会にぜひ体験してみてください。 |
*記載価格はすべて税込です *販売提供期間・場所・価格等は変更になる場合がございます |
![]() | Panaderia TOPへ戻る |