![]() |
皇居外苑のお濠前に建つパレスホテル東京から、2021年のクリスマスケーキ&ブレッドが発表されました。予約受付は 2021 年 10 月 1 日(金)からとすでに始まっていますが、今年も華やかでサプライズ感のある大人かわいい新作ケーキと、ヨーロッパの伝統菓子を現代風に表現した品、パレスホテル伝統の定番モンブランの特別仕立てなど、大切な人と過ごすフェスティブシーズンにぴったりのスイーツが揃いました。テーブルに広げた瞬間の、笑顔が浮かぶクリスマスケーキ 10種類と7種類のブレッドを紹介します。
販売期間はクリスマスケーキが 2021年12月21日(火)〜25日(土)、クリスマスブレッドが2021年12月1 日(水)〜25日(土)となっています。 *表示価格はすべて消費税込です。 まずはケーキの新作から。そのうち3品はショコラのかぶせ物が施され、開けてびっくりという流れがクリスマスギフトと重なって楽しそう。クリスマスパーティーを華やかに盛り上げること、間違いなしですね。 |
◆ ポワンセティア (限定10個・要予約) Φ32×H52cm 75,600円 |
||
![]() | ![]() |
|
|
◆ ペール ノエル (限定50個)Φ18×H19cm 16,200円 |
![]() |
赤をメインカラーにした、見た目も楽しいサンタクロースを模ったショコラを開けると、色鮮やかな数種のベリーをトッピングにしたチーズムースと苺のクリーム、フランボワーズのジュレを層にしたケーキが現れます。滑らかな口当たりと甘酸っぱい味わいは子供から大人までどなたにも喜ばれそう。 |
◆ ブロ (限定50個) | Φ19×H10.5cm(チョコレート) Φ16×H8cm(ケーキ) 14,100円 |
![]() |
|
「白樺」を意味するフランス語のブロ。このケーキは白樺の切り株をショコラで表現したものです。蓋をそっと持ち上げ現れるのは、フランス伝統菓子のマルジョレーヌ。ペストリーシェフの修業先である名店「ラ・ピラミッド」のあまりにも有名なスペシャリティを、本場の味わいでいただけるのは嬉しいですね。糖衣がけしたナッツやガナッシュなどの食感とともに、シンプルな素材を絶妙なバランスで仕上げたケーキをご堪能ください。フランス菓子、フランス料理が好きな方は注目です。 |
◆ サパン (限定150個) 16×34×H5cm 8,700円 |
![]() |
もみの木をイメージしたクリスマスツリー型のチョコレートケーキは、ショコラのムース、エキゾチックフルーツのクリーム、オレンジとパッションフルーツのジュレなどが層になった、ダークショコラのほろ苦さと南国フルーツの爽やかな酸味のハーモニーが楽しめる、チョコレート好きなら見逃せない逸品です。ゴールドに輝く雪の結晶も華やか。 |
◆ ビュッシュ ド ノエル (限定50個)21×7×H10cm 7,600円 |
![]() |
クラシックなフランスの定番クリスマスケーキ、薪を模ったビュッシュ ド ノエルを、小麦粉や卵は一切使用せず、米粉100%で作り上げ、カカオの風味豊かに仕上げ、濃厚なバタークリームでデコレーションしてあります。米粉とバタークリームの組み合わせ、トラディショナル&シックなデコレーション、そのアップデート感が新鮮ですね。 *小麦・卵は使用していませんが、同じキッチン内で小麦・卵を使用した商品を製造しています。 |
◆ デコラシオン Φ7.5×H8.5cm 1,700円 |
![]() |
クリスマスオーナメントをモチーフにしたおひとり様サイズのケーキ2種類。目を引く深紅色にはチーズムースとベリー、純白のオーナメントにはダークチョコレートと南国フルーツのムースが詰めてあります。 |
ここからは毎年根強い人気の定番です。 |
◆ スペリュール | Φ15×H8cm 10,800円 Φ18×H8cm 13,000円 |
![]() |
毎年好評のプレミアムなショートケーキ。北海道阿寒地域の生クリーム、栃木産のスカイベリー、沖縄産黒糖、フランス産 A.O.P.バターなど、特別な日にふさわしい最高級厳選素材を使用した逸品。 |
◆ ガトー オゥ フレーズ | Φ12×H8.5cm 4,400円 Φ15×H8.5cm 5,400円 |
![]() |
粉雪をまとった花に見立てた、口当たりのやさしいストロベリーショートケーキ。 キルッシュで香りづけした苺をふんだんに使用しています。お2人、3人分くらいの小さいサイズがあるのがうれしいですね。 |
◆ モンブラン (限定150個) 21×10×H13cm 9,200円 |
![]() |
甘みをおさえた舌触りなめらかな生クリームと、丁寧に裏ごしした栗を贅沢に使用した、パレスホテル伝統の「マロンシャンティイ」を、雪山をイメージしたクリスマス限定スタイルで提供。モンブランファンにはたまらないフォルムです。 |
ここまでの9種類の概要です。 |
|
もう一品は、フランス料理「エステール」の ペストリーシェフ、トマ・ムーラン氏考案のクリスマスケーキ新作です。 |
◆ クリスマスケーキ by エステール Φ 約15cm 9,800円 |
![]() |
「良質な素材を厳選し、その素材本来の味わいと香りを十分に引き出し表現する」というエステールの料理哲学に基づき、減塩・低糖質・低脂肪に仕上げました。栗、タヒチアンヴァニラ、カシスを使用し、上品な甘みとなめらかな舌触りが楽しめます。 |
ツリーのオーナメントにある花や雪の結晶のようなデザインからも上品さが伝わってきます。 |
|
![]() |
パレスホテル東京 調理部ベーカリー&ペストリー課シェフ兼ペストリーシェフ 窪田 修己氏 |
![]() |
パレスホテル東京 フランス料理エステール ペストリーシェフ トマ・ムーラン氏 |
続いてクリスマスブレッド7種類です。今年は、シュトーレンとベラヴェッカ アン ソシソンに新たなフレーバーが加わり、パネトーネもレシピ製法をリニューアルし、一層味わい深くなりました。 |
|
![]() |
今年のシュトーレンは4種類。 |
![]() |
毎年好評の定番の「シュトーレン」は、ドライフルーツがたっぷり入り、ミルキーな仕上がりの生地が楽しめます。 |
![]() |
渋皮栗、柚子風味のマジパン、数種類の豆を使用し、たっぷりのきな粉で風味豊かに仕上げた和風の「ボーネン シュトーレン」 |
![]() |
大納言とホワイトチョコレートのほのかな甘みにフランボワーズで酸味のアクセントを効かせ、うぐいすきな粉で若草色に仕上げた「加賀ほうじ茶のシュトーレン」 |
![]() |
カカオ・トレース認証のチョコレートやカカオパウダーとコーヒーを組み合わせ、オペラのケーキをイメージした「オペラ シュトーレン」。柑橘系フルーツとナッツ、ピスタチオの入ったマジパンを入れ、オレンジパウダーを振りかけた2021年限定フレーバーのシュトーレンです。 *カカオ・トレース認証 − チョコレートのサステナブルプログラム。 |
毎年人気のオリジナルシュトーレンを小さく焼いた4 種類詰め合わせも登場します。ギフトにも、シュトーレンファンの食べ比べにもうれしいセットですね。 |
◆ ミニシュトーレン 4種セット (限定300個) 8,450円 |
![]() |
おしゃれなギフトボックスに詰め合わせたミニシュトーレン4種類。 |
◆ イル パネトーネ Φ18×H10cm 3,300円 |
![]() |
2021年よりリニューアルしたイタリアの伝統的な菓子パン。昔ながらの製法で 時間をかけて作り上げ、厳選した小麦と自家製パネトーネ種を使用し、たっぷりのバターや卵を配合したリッチな味わいのイル パネトーネは、しっとりとした食感、熟成と酵母が織りなす芳醇な香りが魅力です。 *店頭受取のみ。 |
フランス・アルザス地方で洋梨のパンと呼ばれている伝統の発酵菓子ベラヴェッカを、ソーセージの形にしたベラヴェッカ アン ソシソンに、今年は赤いフルーツ入りの新作が加わりました。 |
◆ ベラヴェッカ アン ソシソン Φ2.5×20cm 1,550円 ◆ ベラヴェッカ ルージュ アン ソシソン Φ2.5×20cm 1,750円 *2021年新作
|
![]() |
ベラヴェッカ アン ソシソン /ベラヴェッカ ルージュ アン ソシソン スパイスと 洋酒に漬け込んだドライフルーツやナッツがぎっしりと詰まっているので、ワインのおともにもぴったり。手前は新作の赤いフルーツ入りベラヴェッカ。洋梨と赤ワイン漬けの苺、クランベリーやレッド レーズンなどを加え、大人の味わいに仕上げた新作。見た目も花のような香りも華やか。スパークリングワインにも合いそうです。 |
|
![]() |
パレスホテル東京 調理部ベーカリー&ペストリー課スーシェフ兼ベーカリーシェフ 星 敏幸氏 |
いかがでしたか? クリスマスブレッドに関しては、イル パネトーネ以外、配送も可能です。詳しくはパレスホテル東京のサイトでご確認ください。 https://www.palacehoteltokyo.com/christmas |
![]() | Panaderia TOPへ戻る |