![]() |
取材・文 佐々木 千恵美 |
皇居外苑のお濠に面するパレスホテル東京が、2022年のクリスマスケーキ&ブレッドの予約受付を10月1日から開始しました。
クリスマスカラーを意識した華やかで洗練されたデザインのケーキは全部で9種類。受け取りが二人がかりになると毎年話題の「ポワンセティア」をはじめ、使用する苺など素材にこだわったプレミアムなショートケーキ「スペリュール」や、1〜2人で食べきりサイズのビュッシュ ド ノエル「プティレンヌ」、新作の「ピュール」など、テーブルにセットしたら見惚れてしまう作品ばかり。クリスマスケーキの販売期間は2022年12月21日(水)〜25日(日)の5日間。受け取りはホテルの店頭のみとなりますが、予約はオンラインでも受け付けています。 クリスマスを待つ間やお正月までのカウントダウンまでゆっくりクリスマスの風味を楽しみたい方、お酒と一緒にじっくり味わいたい方、遠くに住む人と分かち合いたい方にもぴったりなのがクリスマスブレッド。同ホテルといえば、「シュトーレン」の魅力的なバリエーションが揃っています。今年も定番に新作を加えて4フレーバーが登場。それらを含めクリスマスブレッドは全部で7種類の展開で、販売期間は2022年12月1日(木)〜25日(日)。オンラインショップも利用できます。 配送にも対応しているのでギフトまたは遠方からの購入も可能です。*配送の場合は販売期間が少し短くなります。 それではクリスマスケーキから紹介しましょう。もはやパレスホテル東京の定番ともいえるチョコレートのかぶせ物が2品、美しさとサプライズ感を備えています。*価格はすべて消費税込です。 |
◆ ポワンセティア (限定10個・要予約) Φ32×H52cm 75,600円 |
![]() |
52cmの高さを誇るこちらは、上質な素材で仕上げたプレミアムショートケーキに、職人がひとつひとつホワイトチョコレートで丁寧に制作したポインセチアの帽子を被せました。センターテーブルを華やかに演出する大型のクリスマスケーキです。 |
![]() |
プレス発表会で窪田修己シェフがポインセチアの帽子を外したところ。中から苺がびっしり並んだ2段のケーキが現れるのもサプライズ。これは歓声が沸きますね。 |
◆ ボワット ド ノエル (限定30個) 35×12.5×H12cm 20,000円 新作 |
![]() |
苺のジュレや苺クリーム、マスカルポーネのムースとアーモンドの生地を重ねたケーキをフランボワーズのゼリーでつややかに仕上げ、その上にはホワイトチョコレートで出来たトナカイやサンタクロースのそりをデコレーションしてあります。さらに、雪の結晶や星型にくり抜いたフランボワーズのチョコレートボックスが被せてあり、開けたときに歌が聞こえそう。 アーモンドの香りとなめらかな口あたり、甘酸っぱい味わいが口の中で広がります。 |
◆ ピュール (限定100個) Φ18×H5.5cm 13,000円 新作 |
![]() |
真っ白なケーキに鮮やかな赤い三日月のコントラストが上から見ても横からでもドキっとするムースのケーキには、希少な石垣島産ヴァニラが使われています。レモン風味のサブレをベースに紅茶の香りを加えた生地を重ね、バラ風味のクレームブリュレとミックスベリーのジュレを閉じ込めたケーキは、かぐわしさ、優しい甘さのヴァニラとレモンなど、風味の変化にも心躍らされる大人の味わいです。 |
◆ プティ レンヌ (限定300個) 10×6×H4.5cm 1,700円 新作 |
![]() |
ショコラとフランボワーズのビュッシュ ド ノエルがミニサイズで登場。トナカイを模ったチョコレートがなんともかわいらしく、1〜2人で食べきるのにぴったり。フィヤンティーヌのサクサク感がアクセント。 ※ 店舗での販売のみとなります。 ※ 事前予約は受け付けておりません。 |
◆ モンブラン (限定200個) 21×10×H13cm 9,500円 |
![]() |
甘みをおさえた舌触りなめらかな生クリームと、丁寧に裏ごしした栗を贅沢に使用した、パレスホテル伝統の「マロンシャンティイ」を、雪山をイメージしたクリスマス限定スタイルで提供。ほろほろしたマロンが隠れたクリームの白い山は、モンブランファンにはたまらないフォルムです。 |
◆ ビュッシュ ド ノエル (限定50個) 21×7×H10cm 7,600円 |
![]() |
小麦粉と卵不使用。米粉100%で作り上げたクリスマス定番のロールケーキをカカオの風味豊かに、濃厚なバタークリームで木の切り株のようにデコレーションしたケーキは、バターの香りが際立ちます。雪の結晶や木のくずに見立てたショコラで飾ったシックなスタイルのケーキ。 ※ 小麦・卵は使用していませんが、同じキッチン内で小麦・卵を使用した商品を製造しています。 |
◆ スペリュール Φ15×H8cm 11,800円 / Φ18×H8cm 14,000円 |
![]() |
厳選素材にこだわったプレミアムなショートケーキ。苺は大粒で甘みと果肉感がある栃木産のとちあいかを使用。生クリームは2 種類をブレンドし、沖縄産黒糖、フランス産 A.O.P.バターを使った生地との組み合わせがコクのあるおいしさを奏でます。 ※ 苺の仕入れ状況により品種が変更となる場合があります。 |
◆ ガトー オゥ フレーズ Φ12×H8.5cm 5,400円 / Φ15×H8.5cm 6,400円 |
![]() |
シェフ自身がケーキに合う苺を探し続け、やっと出会ったという苺は、茨城県鉾田市の苺専門農家「村田農園」から届く、味が濃くて酸味がしっかりとあり、バランスの良さが印象的なとちおとめ。粉雪をまとった花に見立てた、ふわっとした口あたりのストロベリーショートケーキに、生産農家の想いを込めて仕上げます。直径12pの2人、3人用くらいの小さいサイズがあるのもうれしいですね。 ※ 香りづけとしてリキュールを使用しています。 |
ここまでの窪田シェフによるクリスマスケーキ9種類の概要です。 |
|
もう一品は、6F フランス料理「エステール」のペストリーシェフ考案のクリスマスケーキです。 |
◆ クリスマス ケーキ by エステール Φ約15cm 9,800円 |
![]() |
「良質な素材を厳選し、その素材本来の味わいと香りを十分に引き出し表現する」というエステールの料理哲学に基づき、減塩・低糖質・低脂肪に仕上げました。栗、タヒチアンヴァニラ、カシスを使用し、上品な甘みとなめらかな舌触りが楽しめます。 |
花や雪の結晶に見えるオーナメントになりそうなデザインが素敵です。こちらのケーキの概要です。 |
|
続いて星敏幸シェフによるクリスマスブレッド7種類です。人気のシュトーレンは4種類、ベラヴェッカ アン ソシソンも昨年と同じ2種類。イタリア伝統の手間暇かけられたパネトーネも登場します。 |
◆ シュトーレン4種類 10×16×H6cm |
![]() |
■シュトーレン 3,500円 (画像奥の白) ドライフルーツがたっぷり入ったクリスマス定番のシュトーレン。ほっとする風味の良さです。 ![]() ■ボーネン シュトーレン 3,500円 (画像左奥のきな粉色) 渋皮栗、柚子風味のマジパン、数種類の豆が練りこまれた生地に、きな粉でお化粧した風味豊かな和風シュトーレン。 ![]() ■加賀ほうじ茶のシュトーレン 3,500円 (画像右奥の若草色) 生地の仕込みにほうじ茶ラテを使い、大納言とホワイトチョコレートのほのかな甘さにフランボワーズの酸味がアクセント。表面にたっぷり塗したうぐいすきな粉の若草色が印象的です。 ![]() ■柚子とジャンドゥージャのシュトーレン (限定400個) 新作 3,600円 (画像手前、断面のもの) 2022年限定フレーバーのシュトーレンは年末にふさわしく、洋と和が複雑に織りなすジャンドゥージャと柚子の組み合わせ。なめらかなくちどけのジャンドゥージャ、柚子、オレンジの爽やかな香りにシナモン風味のマジパンがアクセントになって、楽しく複雑な味わいです。 |
◆ ミニシュトーレン 4 種セット (限定300個) 9,200円 |
![]() |
毎年人気のオリジナルシュトーレン3種類と 2022年限定フレーバーをミニサイズにしてギフトボックスに詰め合わせました。おひとり様で少しずつ楽しむにも、パーティーの手土産、ギフトにもおすすめのセットです。またシュトーレンファンにとっては食べ比べも楽しみです。 |
◆ イル パネトーネ (限定300個) Φ18×H10cm 3,300円 |
![]() |
イタリアの伝統的な菓子パン。自家製パネトーネ菌を使い、厳選した小麦とたっぷりのバターや卵を配合し、昔ながらの製法で時間をかけて作り上げた、芳醇な香りとリッチな味わいのパネトーネは、しっとりとした食感と熟成香を楽しむクリスマスブレッド。お酒とペアリングするのもおすすめ。 |
◆ ベラヴェッカ アン ソシソン 2種 Φ2.5×20cm |
![]() |
■ベラヴェッカ アン ソシソン 1,600円 (画像左の白) フランス アルザス地方で洋梨のパンと呼ばれている発酵菓子。今年から洋梨は国産のラ・フランスを使用し、ドライフルーツやナッツをスパイスと洋酒に漬け込み、ぎっしりと詰めこんでソーセージのような見た目に仕立てた、ワインのおともにもぴったりな一品です。 ![]() ■ベラヴェッカ ルージュ アン ソシソン (限定100個) 1,800円 赤いフルーツのベラヴェッカは、洋梨とオーガニックドライストロベリーや、レッドレーズンを使用し、赤ワインに漬け込んでから仕込んだ、ワインやベリーの風味が魅惑の一品です。 |
|
クリスマスケーキとブレッドは以上ですが、魅力的な品がたくさんありすぎて迷ってしまいますね。また、配送可能な冷凍クリスマス フレンチコースなど、お料理も用意されています(デザート、パンつき)。忙しくて食べに行くのも作る時間もないという方にはこの際ご褒美としていかがでしょうか。詳しい内容は公式ウェブサイトをご覧にください。 www.palacehoteltokyo.com/shop/ |
![]() |
プレス発表会にて、窪田 修己氏(左)と星 敏幸氏(右) |
|
■パレスホテル東京 公式サイト https://www.palacehoteltokyo.com/ |
![]() | Panaderia TOPへ戻る |