![]() |
取材・文 佐々木 千恵美 |
毎年洗練されたデザインと味覚の組み合わせにハッとさせられるパレスホテル東京のクリスマス ケーキ&ブレッド2023が発表されました。予約受付は10月1日(日)よりスタート。
同ホテルのクリスマスケーキといえば、パティシエがひとつひとつ丁寧に仕上げるチョコレートの造形を一緒に楽しむ形のもの。パーティーテーブルの上に置くだけで、クリスマスのコーディネートがぐっと華やかになる特別な一品です。全部で9種類あり、毎年少しずつデザインやフレーバーを変えた新作アントルメやプチガトー、定番のいちごをたっぷり使ったショートケーキ、伝統のモンブランと、小麦粉、卵を使用しないロールケーキのビュッシュ ド ノエルも根強い人気です。 また、クリスマスを待つ間やお正月までのカウントダウンを楽しみたい方、お酒と一緒にじっくり味わいたい方、遠くに住む人と分かち合いたい方にもぴったりのクリスマスブレッドは、毎年1種類の新フレーバーを含む4種類の「シュトーレン」や「ベラヴェッカ アン ソシソン」、「イル パネトーネ」など全部で7種類の展開です。 さらに今年はクッキー缶 クリスマスエディションも登場し、欲しいものが増えてしまいそうですよ。 それでは順番に紹介します。 |
* * * 2023年の新作 * * * |
◆ レンヌ (限定10個/要予約) Φ32×H54cm 80,000円 |
![]() |
白銀の世界に佇むトナカイをイメージした高さ54cmの存在感あるケーキは、人が集うクリスマスパーティーにぴったり。土台は素材にこだわり焼き上げたプレミアムショートケーキ「スペリュール」の直径32p版。たくさんの人が集うパーティーを引き立てます。 |
◆ ボワ (限定30個) 19×42×H13cm 25,000円 |
![]() |
ヘーゼルナッツのダックワーズ、爽やかな柑橘のクリームとショコラクリームを重ねたツリーのイメージの華やかな一品。その上にツリーの装飾をしたチョコレートボックスが被せてあり、目でも舌でも楽しめます。 |
◆ トロン (限定80個) 22×9.2×H16cm 13,000円 |
![]() |
フランボワーズのコンフィチュールを忍ばせたマスカルポーネのムースを、木の幹からインスピレーションを得て仕上げたショコラで包み込んだ一品。柚子の酸味と、ショコラクランブルのザクザクとした食感がアクセント |
◆ ビュッシュ ド ノエル (限定50個) 22×7×H8.5cm 8,000円 |
![]() |
米粉100%で作り上げたクリスマス定番のロールケーキ。小麦粉や卵は一切使用せず、カカオの風味豊かに仕上げられています。 ※小麦・卵は使用していませんが、同じキッチン内で小麦・卵を使用した品を製造しています。 |
おひとり様や少人数にはこちらのプチガトーはいかが。 |
◆ クロンヌ ノワール/ブランシュ (限定各200個) 10×H4.5cm 1,500円 ※店頭販売のみ。 ※事前予約不可。 |
![]() |
バナナのジュレとショコラムースを組み合わせた「クロンヌ ノワール」と、チェリージュレとピスタチオのムースを組み合わせた「クロンヌ ブランシュ」の2種。食べやすいミニサイズなので2種類並べてもいいですね。 |
* * * 愛され続ける定番 * * * |
◆ モンブラン (限定150個) 21×10×H13cm 9,500円 |
![]() |
甘みをおさえた舌触りなめらかな生クリームと、丁寧に裏ごしした栗を贅沢に使用した、パレスホテル伝統の「マロンシャンティイ」を、雪山をイメージしたクリスマス限定スタイルで提供。ほくほくしたマロンが隠れたクリームの白い山は、モンブランファンにはたまらないフォルムですね。 |
◆ スペリュール Φ15×H8cm 13,000円 Φ18×H8cm 16,000円 Φ20×H10cm 24,000円 |
![]() |
大粒で甘みと果肉感がある栃木産の苺、とちあいかをたっぷりと。2種類のクリームをブレンドしヴァニラビーンズを効かせた生クリームと、とちあいかが好相性のプレミアムなショートケーキです。 沖縄産黒糖、フランス産 A.O.P.バターなど、厳選素材の使用も注目です。 ※苺の仕入れ状況により品種が変更となる場合があります。 |
◆ ガトー オゥ フレーズ Φ12×H8.5cm 6,000円 Φ15×H8.5cm 7,000円 |
![]() |
花に見立てた、口あたりのやさしいストロベリーショートケーキです。ケーキにあしらうのは、ペストリーシェフがこだわりを持って選び抜いた茨城県鉾田市の専門農家「村田農園」の苺。栽培に適した環境で生産されたため、味が濃く、酸味もしっかりとある、バランスの良さが特徴です。こちらは直径12pの2人、3人用くらいの小さいサイズがあるのがうれしいですね。 ※香りづけとしてリキュールを使用しています。 |
ここまでが窪田修己シェフによるクリスマスケーキ8種類です。もう1種類はフランス料理「エステール」のシェフ考案のクリスマス ケーキです。 |
* * * フランス料理「エステール」のクリスマス ケーキ * * * |
◆ オリゾン 27.5×7×H6.5cm 15,000円 |
![]() |
6F フランス料理「エステール」によるクリスマスケーキは、ショコラとキャラメルの甘味と、柑橘の爽やかさが絶妙なハーモニーを奏でるビュッシュ ド ノエル。レストランのコンセプトである “大地” と “海” の境である水平線をイメージしたデザインも素敵です。 ※6F フランス料理「エステール」でもご予約を承ります。 |
|
続いて星敏幸シェフによるクリスマスブレッド7種類の紹介です。 |
◆ パイナップルとジンジャーのシュトーレン (限定400個) *2023年クリスマス限定フレーバー 10×16×H6cm 4,000円 |
![]() |
洋酒が香るセミドライパイナップル、オーガニックドライジンジャー、数種類のフルーツやヘーゼルナッツを用いた2023年限定のシュトーレン。表面のマンゴパウダーが鮮やか。 |
◆ シュトーレン 10×16×H6cm 3,600円 洋酒にじっくりと漬け込んだドライフルーツやローストナッツをふんだんに練り込んだ、味わい深いシュトーレン。定番にはほっとする風味の良さがあります。 |
◆ ボーネン シュトーレン 10×16×H6cm 3,600円 渋皮栗、柚子風味のマジパン、数種類の豆が入った、風味豊かな和風シュトーレンにはきな粉がまとわせてあります。 |
◆ 加賀ほうじ茶のシュトーレン 10×16×H6cm 3,600円 生地の仕込みにほうじ茶ラテを使い、大納言とホワイトチョコレートのほのかな甘さにフランボワーズの酸味がアクセント。表面にたっぷり塗したうぐいすきな粉の若草色が印象的です。 |
![]() |
シュトーレン各種 |
◆ ミニシュトーレン 4種セット (限定200個) 10,000円![]() 毎年人気のミニサイズ詰め合わせをギフトボックスで。3種のオリジナルシュトーレン「シュトーレン」「ボーネン シュトーレン」「加賀ほうじ茶のシュトーレン」と、2023年限定フレーバー。おひとり様で少しずつ楽しむにも、パーティーの手土産、ギフトにもおすすめのセットです。またシュトーレンファンにとっては食べ比べも楽しみです。 |
◆ イル パネトーネ (限定300個) Φ20×H10cm 3,500円 |
![]() |
昔ながらの製法で時間をかけて作り上げた、イタリアの伝統的な菓子パン。厳選した小麦と自家製パネトーネ種、たっぷりのバターや卵、オレンジピールとサルタナレーズンを配合したリッチな味わい。しっとりとした食感と熟成香が、お酒とのペアリングにもぴったり。 |
◆ ベラヴェッカ アン ソシソン Φ3×20cm 2,000円 |
◆ ベラヴェッカ ルージュ アン ソシソン (限定100個) Φ3×20cm 2,200円 |
![]() |
フランス アルザス地方で洋梨のパンと呼ばれている発酵菓子ベラヴェッカはワインのお供にもぴったり。ドライフルーツやナッツがぎっしりで、チーズやフォアグラと一緒にいただくのもおすすめ。 赤いフルーツのベラヴェッカは、洋梨、オーガニックドライストロベリーやレッドレーズンを使用し、赤ワインとベリーの風味が口いっぱいに広がります。 |
|
◆ クッキー缶 クリスマスエディション (数量限定) 6,000円 |
![]() |
スパイスを効かせたスペキュロスやフランボワーズ、フロマージュなど全6種類のフレーバーが、クリスマス限定デザインの缶に美しく並びます。アフターユースも楽しみですね。 |
|
ここに掲載しきれないホテル宿泊券などの付いたアドベントカレンダーやギフトローストチキンなど、多彩な品が揃っています。 詳しい内容は公式ウェブサイトをご覧ください。 www.palacehoteltokyo.com/shop |
|
■パレスホテル東京 ペストリーショップ「スイーツ&デリ」 およびパレスホテル東京オンラインショップ 公式サイト ![]() ■https://www.palacehoteltokyo.com/restaurants-bars/sweets_deli/ ■https://www.palacehoteltokyo.com/shop |
![]() | Panaderia TOPへ戻る |