![]() |
取材・文 佐々木 千恵美 |
東京駅から電車でおよそ20分の新浦安駅から、ホテルの無料シャトルバスを利用して10分。海へ向かうまっすぐな道のヤシの木の街路樹とマンション、南国風デザインの建物が並ぶ風景に、まるで外国のリゾートにでも来たかのような錯覚を覚えます。特にコロナ禍でずっと海外旅行ができないでいる今、この感覚にワクワク胸が躍りだします。
到着したのは東京ベイ東急ホテル。目の前に東京湾が広がり、海岸沿いにはお散歩にうってつけの緑道、お隣は緑豊かな公園と、海を見てのんびり過ごすにはちょうどいい場所です。すぐそばには東京ディズニーリゾートがあるから、思いっきりディズニーに浸かるのももちろんいいのだけれど、気分を変えたいときにはこんなプチ旅もおススメです。 |
![]() |
千葉県浦安市の海沿いに建つ東京ベイ東急ホテル。 |
今回の目的は、同ホテルで2月4日(金)から始まった「ベイサイド ストロベリーブッフェ」の試食会と客室の「デコレーションルーム」の内覧会。 ストロベリーと聞けば、パナデリアとして見過ごすわけにはいきませんからね! |
![]() | ![]() |
ロビーやレストランフロアに設けられたフォトスポット |
早速会場となる2階のレストラン「コーラル テーブル」へ。 |
![]() |
正面に海が広がる窓際席 |
海を臨む明るい縦長の店内にゆったりと配置されたテーブル席、料理人たちが腕を振るうオープンキッチンのカウンターには、エリアごとに和食、中華、洋食、ピッツァなど温かいお料理が、中央の中州あたりには、冷たいオードブル、パン、お子様用メニュー、デザートが並びます。 そのほとんどが、いちごを使った創作的なお料理なのだから食いしん坊の好奇心を掻き立てます。すごい! |
![]() |
ストロベリーブッフェの並ぶオープンキッチンカウンターとテーブル。蕎麦やラーメン、てんぷらなどはその場で作ってくれる |
今が旬のいちごを使ったストロベリーブッフェといえば、大概はデザート、スイーツのことを指しますから、意外というか、ある意味挑戦的。フルーツをお料理に使うことは今や珍しいことではないけれど、あえてホテルで、ブッフェで、いちごで展開するところに、これぞ非日常的ワクワクの魅力を感じます。 この企画、実は今回で3回目(3年目)。昨年は3月6日から5月5日の2か月間で、およそ8100名の利用があり、通常メニューの時との比較で利用客が約30〜40%程度増したとのこと。おそらくリピーターも増えるでしょうから、メニューのアップデートは欠かせません。昨年9月頃からメニューの草案が作られ始め、11月末の撮影までに試作を繰り返し出来上がった力作ばかり。サラダのドレッシングなど細かいものまで含め全68種類が揃いました。 |
![]() |
ベイサイド ストロベリー ディナーブッフェメニュー(イメージ) |
![]() |
ベイサイド ストロベリー ディナーブッフェ デザートメニュー(イメージ) |
![]() |
メニューを考案された片之坂 亨 料理長 |
今回特にこだわったのは「いちごロール寿司」「いちご豆腐」「炙り鰆冷製いちごあかね掛け」など和食系いちご料理を新たに創作したこと。 その他もよりいちご色を出すようなメニューが考案され、ブッフェのテーブルを彩りよく飾ります。 |
![]() |
和食の冷製コーナーに並ぶ「いちごロール寿司」「いちご豆腐」「炙り鰆冷製いちごあかね掛け」 |
さてさて、実際にどんな風なのか、画像を並べながら紹介しましょう。 |
![]() |
「ピッツァ フラーゴラ エ ポッロ(いちごとチキンのピッツァ)」は、生地の部分にもいちごパウダーが練りこまれ、ほんのりと苺が香ります |
![]() |
「揚げたて天ぷら盛り合わせ(いちご、海老、いか、芽キャベツ)」ありそうでなかったいちごの天ぷらには藻塩をかけて食べるのがおススメ |
![]() |
「ゴルゴンゾーラといちごのクリームパスタ」 |
![]() |
見た目も食感もまるでスイーツのような「スモークサーモンといちごのミルフィーユ仕立て」 |
お料理はこの他、ホワイトカレーをベースにした「いちごとチキンのカレー ターメリックライス添え」や、甘酸っぱいいちごチャツネのソースが豚肉とよく合う「ポークのグリエ いちごチャツネのソース」、お子様用に考えられたキッズセレクションには「ミートボール いちごソース」などがあります。※いちごを使わないメニューも多数用意されています。
さあ、お腹をそこそこ満たしたらデザートに突入です。 |
![]() |
「ムース オ フレーズ」は好きな大きさに取り分けて |
![]() |
ロールケーキとモンブランのいいとこどりの「フレーズロール」 |
![]() |
取り分けてきたお皿には、左上から「ストロベリーショートケーキ」、「ピスタチオといちごのプチシュー」、「ムース オ フレーズ」、「フレーズロール」、「レアチーズケーキ」、「杏仁豆腐」で、この他に全部で10種類ほどのデザートが用意されている |
もちろん生のいちごも冷たくして用意されています。
ブッフェ料金にソフトドリンクは含まれますが、それ以外のアルコール類などはオプション。でもせっかくだからストロベリーフレーバーのカクテルを頼んでみてもいいですね。 |
![]() |
ストロベリーフレーバーのカクテル4種類(別料金) |
■ベイサイド ストロベリーブッフェ 概要
|
【 ブッフェメニュー 一例 】
|
もうひとつ、せっかくだから特別なデザインを施したお部屋でホテルステイするのはいかがでしょうか?
ストロベリーブッフェと同じ4月24日まで、可愛らしいいちごのデザインを施した「ストロベリールーム」に、今年も期間・室数限定で宿泊することができます。バージョンアップした内装とフレッシュいちごサービス付きの “毎日がお祝い気分で過ごせるベリーベリーハッピーなお部屋” で、ストロベリーのフルコースをエンジョイしてください。 |
![]() |
「ストロベリールーム」(11F)32u 1泊朝食+フレッシュいちご付きで1室2名さま料金 18,400円〜(税金・サービス料込み) 1室3名さま料金 24,300円〜(税金・サービス料込み) |
この他にも「スノー クリスタルルーム」、「推し色ルーム」など、特別な日を特別な空間で過ごすためのお部屋のプランが期間限定で設定されています。詳細はホテルの公式サイトをご覧ください。 |
![]() |
「スノー クリスタルルーム」(11F)32u 2022年4月24日(日)までの期間限定 1室2名さま 14,400円〜(税金・サービス料込み) |
![]() |
バラがあしらわれたケーキの飾りがアクセントの「バイオレットローズ」客室(1415号室) 1室2名さま(素泊り)15,400円〜(税金・サービス料込み) |
|
![]() | Panaderia TOPへ戻る |