昨年、スイーツの新たな境地と話題を呼んだ、スイーツとファッションのコラボ・エンターテインメント「TOKYO SWEETS COLLECTION」が、今年も開催されました! 第2回目となる今回は、会場を東京ミッドタウンへと移し、さらにパワーアップ。なんと、15名のパティシエと、今をときめく人気ファッションブランド、さらに、話題のポップオペラがコラボレートし、そのすべてを楽しむことができるという内容です。 |
ステージの両脇には、 客席がずらり。 座って眺められるのも魅力 |
![]() |
味わうだけでない、スイーツの可能性とはいかに?! それでは、さっそく内容をご紹介しましょう。 |
![]() |
会場でウェルカムショコラを 自らサービスする土屋シェフ。 ポーズが決まってます |
華やかな音楽とともに、いよいよ幕開け!15名のパティシエたちが、次々に登場します。 今回は、3つのファッションブランドとのコラボレーションということで、パティシエは5名ずつのグループに。といっても、コンクールのように競い合うわけではなく、あくまで、それぞれの作り上げる世界観を楽しむことがコンセプト。そのせいか、パティシエたちの表情も和らいでいる様子。なごやかなムードが漂っています。 |
![]() |
日に日に、コックコートが 派手になるシェフも いるそうです。 |
そして、今回初の試みとなるのが音楽とのコラボレーション。「ポップ」×「オペラ」を融合させた、「ポップオペラ」という新たなスタイルを提唱する、注目の“次世代ヴォーカリスト”藤澤ノリマサさんが、会場を圧倒するような声量と、深みのある歌声を披露してくれました。 |
藤澤ノリマサさん。 「Domani〜明日をつかまえて〜」 が現在、好評発売中です |
![]() |
さて、第1ステージがスタート。ブランドは、全国で36店舗を展開する人気ブランド「DOUBLE STANDARD CLOTHING」。滝野雅久氏による衣装に合わせ、5人のパティシエが“スイーツ”を使い、コレクションを完成していきます。 そして、テーブルにサーブされていくのは、帽子でも入っていそうな豪華なケース。 これはいったい・・・?? |
![]() |
中から現れたのは、ケーキ。各ステージで登場するパティシエのケーキ (※土屋シェフの作品はウェルカムショコラとして登場したため、第1ステージは4つ)が、こんなふうにいただけるようになっているのです。 |
![]() |
優れもののケース。 底の部分には保冷剤が入るなど、 箱自体もかなり凝っています |
↓クリック
|
↓クリック
|
↓クリック
|
|||
● 朝田晋平氏 浦和ロイヤルパインズホテル ● 林正明氏 ● 白鳥裕一氏 キャトーズ・ジュイエTokyo ● 土屋公二 氏 ミュゼ ドゥ ショコラ テオブロマ ● 鎧塚俊彦氏 トシヨロイヅカ |
● 木康裕氏 菓子工房アントレ ● 大橋圭氏 ル・ププリエ ● 本橋雅人氏 アニバーサリー ● 山本誠児氏 ラトリエ・ドゥ・フラウ ● 辻口博啓氏 モンサンクレール |
● 和泉光一氏 アステリスク(2010年オープン予定) ● フレデリック・マドレーヌ氏 パティスリー ル・ポミエ ● 神田広達 氏 ロートンヌ ● 川村英樹氏 アテスウェイ ● 松島義典氏 名古屋マリオットアソシアホテル |