![]()
|
|||
![]() 和泉 光一 氏 アステリスク(2010年オープン予定) “写真提供:Tokyo Sweets Collection”
| ![]()
|
![]()
|
|||
![]() フレデリック・マドレーヌ 氏 パティスリー ル・ポミエ “写真提供:Tokyo Sweets Collection”
| ![]()
|
![]()
|
|||
![]() 神田 広達 氏 ロートンヌ(東京・新秋津) “写真提供:Tokyo Sweets Collection”
| ![]()
|
![]()
|
|||
![]() 川村 英樹 氏 アテスウェイ(東京・吉祥寺) “写真提供:Tokyo Sweets Collection”
| ![]()
|
![]()
|
|||||
![]() 松島 義典 氏 名古屋マリオットアソシア ホテル (愛知・名古屋) “写真提供:Tokyo Sweets Collection”
| ![]()
| ||||
|
さらに、豪華なおみやげがついてくるのも、見逃せないポイント。15名のパティシエが作る焼き菓子が入っているのですが、面白いのはその形。どれも同じ型を使って作られているのです。同じように見えても、食感や味わいがそれぞれに違うので、帰ってからもまだまだイベントの続きを楽しめます
|
![]() “写真提供:Tokyo Sweets Collection”
|
![]() ![]() |
自分の好きなパティシエのケーキをもっと食べたい!という方は、
隣りの会場へ。参加パティシエなどのケーキが販売されています
|
トリの松島シェフのステージが終わると、イベントは終盤へ。 会場の興奮覚めやらぬうちに、藤澤ノリマサさんが新曲「Domani」で、力強く会を締めくくります。 モデルの美しい姿やデザインに見とれ、ケーキに舌鼓を打ち、そして心で音楽を感じ・・・。 約3時間のイベントは、大盛況のうちに幕を降ろしました |
![]() |
最後は、みんな揃って記念撮影。 |
![]() “写真提供:Tokyo Sweets Collection”
|
皆さん、本当にいい笑顔!“スイーツ”、“ファッション”、“音楽”のコラボレーションには、+(プラス)ではなく、喜びを何倍にもする力が潜んでいるのかもしれません。 五感で楽しむ、このスイーツイベント。さらにパワーアップしそうな予感の、来年が楽しみです。 |
![]() | ![]() | ![]() |