前日の興奮冷めやらぬまま、朝7時に起床。待ち合わせの時間まで、近くの「ルヴァン・ドゥ・マレ」というパン屋さんまで近くを散策。 クロワッサンとパン・オ・レザンを購入。クロワッサンは、ジュワっと濃厚なバターが染み出してとってもおいしい! |
![]() | ![]() |
(趣きのあるルヴァン・ドゥ・マレ) | (クロワッサンはかなりの高得点でした) |
8:30 電車に乗ってVOUGIRARD駅へ
|
「カルティエ・デュ・パン」に向かいます。 NIPPNの講習会を通じて知り合った若きM.O.Fブーランジェ、ラロスさんのお店です(会報誌にインタビュー記事を掲載しています)。 近代的なスーパーなども並ぶ大通りに面したお店は、明るく清潔感のある雰囲気。朝早いというのに、すでにご近所のおば様たちでにぎわっていました。パンはもちろんだけれど、丁寧に仕上げられた華やかなケーキ類からも他とは一線を画すレベルの高さを感じました。人気アイテムの絞りたてオレンジジュースや小売の小麦粉などもあります。 |
パンを買ったら食べる! いえいえ、その前にパナデリアでは写真を撮らなくてはいけません。 というわけで、近くの公園へGo! |
![]() |
パン オ セレアル アマニがとっても香ばしい!他にも、ゴマなどのシリアルがたっぷり入っています。ルヴァン種らしい酸味と香りが広がり、もっちりとした弾力も力強い。バターをつけたらおいしそう! |
クロワッサン・オ・ザマンド シロップにたっぷり漬けたタイプ。外側のカリカリ感と、中のしっとり感がちょうど良い具合。アーモンドの風味が強く、杏仁とラム酒の風味に、控えめなバターが程よいコクを与えています。 |
![]() |
![]() |
フロマージュ もっちり弾力のある生地はルヴァン種の酸味がフワッーと香り、味わい深いもの。この生地とチーズが最高の相性!チーズは、風味と外側のカリカリッとした食感の両方が楽しめます。 |
クロワッサン 粉の旨みが堪能できる、正真正銘パン屋のクロワッサン!塩を効かせた力強い味わいになっています。 |
![]() |
てくてくと歩いてピエール・エルメへ。 ずっと憧れていたパリのエルメ。コンフィチュールやケークなど、日本では手に入らないアイテムに一同のボルテージが上がります。 |
実は、今回密かに楽しみにしていたのがヴィエノワズリ!日本でもおなじみのピエール・エルメですが、これだけは日本で食べられないからです。そんな訳で、あれもこれもと、結局、全種類を購入。もちろん、ケーキも5つ購入しました。 素材(特にバター)が違うせいか、パリッジュワッと旨みの濃いミルフィーユカラメルは絶品!ヴィエノワズリー類もバターのミルキーさが際立っていました。 |
![]() |
クイニーアマン バターのミルキーさを堪能できる一品。そして、砂糖と塩のバランスはさすがです。パリパリ、サクサクの食感もたまりません。 |
クロワッサン バターが香るパリっと薄い層、そしてソフトな食感。あっという間にフニャフニャになってしまうので、焼き立てをぜひ! |
![]() |
![]() |
クロワッサン オ ザマンド 全体にグラスロワイヤルがかかった甘〜いザマンド。中には皮付きアーモンドを使用した風味豊かなクリームが。グラスのカリカリとした食感が心地よい。 |
クグロフ クグロフの常識を覆す、驚くほどリッチな味わい。特に、表面にたっぷり染み込んだバターの風味が格別です。フルーティなゴールドレーズンが上品。 |
![]() |
サロン・ド・ショコラの会場へ
|
会場入り口には長い行列が!ショコラの魅力は偉大ですね。 |
気が付けば食事らしい食事をとらないまま、夕食の時間に。 フレンチで乾杯も良いのだけれど、チョコ、ケーキ、パンの食べすぎからかサッパリしたものが恋しい・・・。 「アポワンの岡田さんに教えていただいた中華料理屋さんがあるんですけど・・・」 とスタッフS。名物はエビそばで、”化学調味料ガンガンの味だけど、何だか食べたくなるんだよねぇ”と、岡田さんの談。 そんな訳で、記念すべき初めてのディナーを飾ったのは「ミラマ」のエビそばだったのでした。 |
![]() | ![]() |
(名物「エビワンタン」はどこか懐かしい味。お店には行列ができていました) | (チョコ疲れの体に野菜が嬉しい!) |
〜 Shop Data 〜 |
<ル・カルティエ・デュ・パン>
74,rue Saint-Charles 75015 Paris Tel:01.45.78.87.23 |
<ピエール・エルメ>
185,rue de Vaugirard 75015 Paris Tel:01.47.83.89.96 |
<ミラマ>
17,rue Saint-Jacques 75005 Paris Tel:01-43-29-66-58 |
←パリ特集へ戻る | ↑この日のトップへ戻る | 翌日へ→ |