3.
フォション
パリの老舗ブランド「フォション」が、M.O.Fショコラティエ、パスカル・カフェ氏とタッグを組み、新感覚のショコラを生み出した。名前は「Choc made in F」。“視覚のChoc!味覚のChoc!感動のChoc!”がこのショコラには詰まっているという。
|
 |  |
新作発表会には、「Choc made in F」のパネルが。ピンクのマツゲと唇がセクシー
|
パルカル・カフェ氏のもと、指揮をとるFAUCHONコンフィズリーマネージャー、ダミアン・クリウ氏
|
まずは、“視覚のChoc”。薄くて四角いフォルムのボンボンショコラが多いが、すべてが半円のドーム状。特に、「ナンバー」と名付けられたシリーズは、トップに数字が浮き出したポップなデザインになっている。数字は、0から9までの10種類あるから、何にしようかと迷ってしまったときには、好きな番号を口にしてみるのも面白い。
|
 |
「ナンバー」シリーズは、クーベルチュールの味わいを楽しめるようなシンプルなテイストが特徴
|
そして、“味覚のChoc”。要であるクーベルチュールを厳選し、ミルクには、コートジボワール産で発酵の状態のいいフォラステロ種40%のものを、ベースとして使用する。通常のボンボンショコラよりもカバーに厚みがあり、ショコラの割合が多い分、このカカオ感をしっかりと楽しめるようになっているのも魅力だ。
また、中のガナッシュ部分に使用するそれぞれの素材にも、それに負けないこだわりが。例えば、プラリネだったら、スペイン産アーモンドやピエモンテ産ヘーゼルナッツを使ったまったりと濃厚な味わいが、相乗効果となって、味をぐっと深めてくれる。
|
 |
グルメで贅沢な味わいの「レシピ」シリーズ。フルーツや花の香りをプラスした、繊細かつ華やかさのあるアイテムが多い
|
パリッと存在感のあるショコラ、そして中から溢れ出す濃厚なフィリング・・・。
最後に待つ“感動のChoc”は、食べたもののみが知るところ。
フォションの提案する美味なる"ショック"を堪能してみては?
|
 |
新作アイテムは「ナンバー」10種、「レシピ」10種
|
フォション |
取扱いに関する詳細は、フォション各店(全国の高島屋など)までお願いします。
|
|