フランスはもとより、ドイツやオーストリアなどの伝統菓子や地方菓子まで、そのお菓子の成り立ちや由来などをじっくりとご紹介します。名前はよく知っているけど、意外とその由来を知らなかったりするお菓子って、けっこうありませんか?
そんなお菓子のあれこれをご紹介したいと思います。
|

|
マドレーヌ 
日本のパティスリーで、マドレーヌほど有名なフランス菓子が他にあるだろうか・・・
(2013.04up)
|

|
マカロン
マカロンはフランスの代表的なお菓子だと思われがちですが、じつはイタリアが発祥の地・・・
(2012.03up)
|

|
エクレア
フランス人は大人も子供もみんな甘いものが大好き。パリの街角を歩いていると、ちょっと一口・・・
(2012.02up)
|

|
フレジエ
フランスでは春先になると、ベリー類がマルシェに出始め、酸味の効いた小粒のイチゴがたくさん手に入るようになり・・・
(2011.09up)
|

|
ルリジューズ
パリの街角のケーキ屋さんでよく見かけるこのお菓子。フォンダンでつやつやに美しく飾られた大小二つのシュークリームを積み重ね・・・
(2011.06up)
|

|
パリブレスト
パリブレストといえば、リング型のシューが定番。実はあのリングは、自転車の車輪を模したものだったというのは、意外と・・・
(2011.05up)
|
|
|
|
|


|