![]() |
![]() |
アイスマカロン ![]() |
|||||||||||||
![]() |
ケーキを持っていきたいけれど、暑いときにはちょっと・・・。そんな時にピッタリなのが、このアイスマカロンです。 鮮やかな色のマカロンコックの間には、ソルベやアイスクリームがサンドされていて、ひんやり冷たいおいしさ。抹茶、マンゴー、フランボワーズ、チョコレートの4種類あり、例えば抹茶だったら、ほろ苦い抹茶生地と相性のよいミルク系の抹茶アイス、マンゴーならネットリなめらかなマンゴーソルベをサンド・・・という具合。サクッ、ネチッとしたマカロンの醍醐味はそのままに、ひんやりなめらかな口どけが楽しめます。通常のマカロンよりも大きめで生地も厚みがあるので満足感も充分。お友達との集まりの『おもたせ』にすれば、注目されること間違いなしですよ! |
|||||||||||||
|
![]() |
パネトーネ ![]() ※箱なしは\3,600。小さいサイズもあります |
||||||||||
![]() |
思わず、その大きさに驚いてしまいそうな、華やかでインパクトのある『おもたせ』はいかがでしょう?まるで帽子入れのような、大きくて立派なケースに大切に入れられているのは、直径約22cm、約1kgという迫力のパネトーネです。 もちろん、すごいのは見た目だけではありません。本場イタリアから取寄せたパネトーネ菌を使い、伝統的な製法のもと4日間かけて作られるという本格派。こだわりの一品です。 ふっくらとした生地はヨーグルトを思わせる爽やかな香りが特徴。上にたっぷりとトッピングしたあられ糖のカリカリとした食感が心地よく、口の中でしっとりとほどける生地のいいアクセントになっています。 冬のイメージが強いパネトーネですが、パネトーネ菌とフルーツがかもし出す軽やかな酸味は夏にもぴったり。しっとりふんわりとした食感と、やさしい甘みが食べやすく、ついつい食べ進んでしまうはず。さらに嬉しいのは天然酵母の力で約3週間はおいしさが変わらないこと。 ![]() |
||||||||||
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | パナデリアトップページに戻る |