マルタの首都ヴァレッタは、世界遺産にもなっている城塞都市。ハチミツ色と呼ばれるやさしい色合いのマルタストーンで築かれた城壁や砦、そして見張り台は、16世紀に聖ヨハネ騎士団によって造られました。堅牢でありながら美しい街並みや、地中海に浮かび上がるように見えるその景観は、ほかのどんな国とも違う魅力に満ちたもの。対岸からヴァレッタの都市を眺めていると、まるでかつての都が1日だけ甦ったかのような、幻想的な気分におそわれます。


地中海の日差しは、驚くほど強いもの。太陽の光を照り返す紺碧の海と、セピア色の街が不思議なコントラストを織り成します


「Caffe Cordina」

ヴァレッタのメインストリートにある老舗カフェ。時代を感じさせる店内には、天井画が美しいバーカウンターと座席スペースがあり優雅な雰囲気を醸しだしています。ショーケースに並ぶケーキは、日本と比べるとかなり大ぶり。イタリアを感じさせるケーキやマルタの焼菓子"ハニーリング"などが並びますが、すべて家族秘伝のレシピから生み出されているのだそうです。

● カンノーリ


イタリア・シチリアの伝統菓子カンノーリにそっくりなケーキを発見。写真ではわかりにくいと思いますが、かなりの大きさです。パイのサクサク感は良かったのですが、クリームは植物性のものでフワフワとした食感。甘さは意外にさっぱりしています。


● アーモンドの焼き菓子


見た目はサクッとしたしぼり出しのクッキーですが、食べるとその違いにびっくり。
マジパンを思わせるしっとりやわらかな食感で、アーモンドの風味が口いっぱいに広がります。


● ハニーリング


マルタでは、お菓子屋さんのほか露店などでもよく見かけるのがこのハニーリングというお菓子。
かためのパンのような生地に、ドライフルーツがたっぷり入った生地が包み込まれています。ワインなどにも合いそうな、スパイシーな味わい。




〈マルタ島〉
〈 ゴゾ島 〉チタデル/シュレンディ&アズ−ルウィンドウ
〈 その他 〉マルタ名物の食べ物